沢山のバラが咲いてルンルンとした日々もほんのつかの間。
IMG_3141
IMG_3142
IMG_3146

(綺麗な頃のバラを抱いたイレーネちゃん)
CB19A3B9-1C72-48A9-8786-AE43A789C0B2
IMG_3056
IMG_3108
IMG_3111
IMG_3044

(なぜか今年は、チャイコフスキーの中央がピンクになりました💦
本来は全体的に白いバラです)
IMG_3084

五月の中旬に梅雨入りしてしまった北部九州💦例年よりひと月ほど
早い梅雨入りです😿

梅雨のうっとうしい雨もべたべたと不快な湿気も弱い耳には天敵で
一番嫌いな季節でもあります。

先日の降り続いた大雨で薔薇の蕾は殆んど腐り、先変えていた薔薇もダメ!
強いバラ・・・レオナルドダビンチやストロベリーアイス、アントニオガウディー
パレードなどはかろうじて咲いているけど綺麗じゃなくて。。

チャイコフスキーさんは沢山咲くだけに、あっという間に剥げてしまって
また蕾をつけています。

これから先、こんな気候不順が続くのなら、鉢植えを考えねばと、一週間前から
薔薇を挿し木で育てています。
IMG_3072

インスタで知り合った花友さんが素敵なバラの枝を沢山送ってくださったので
せっせと挿し木を作り、一本だって枯らすものか!とがんばっていますが
彼始めてきた枝が.1.2本出てきました💦何本着くかなぁ?と楽しみでもあります💛

今日はやっと雨が上がったので、傷んだ秘密基地の草むしりにこれから向かいます。

そうそう、可愛いねむねむのお顔をした赤ちゃんのようなベアちゃんが我が家に
やってきたのでした!
IMG_3225

くまぼんの作家様から送って頂いて💦本当に恐縮しています。
(ドレスはアンティークリボンとペチコートをリメイクして作りました💛)
IMG_3233
IMG_3234

うちの秘密基地を整理していて沢山の不用品が出てきたのでそれをインスタで
貰ってくださる方募集したんですね。
古伊万里や深川製磁の新品のお皿などが沢山あったので沢山の方に
貰っていただけました。そしたら、そのお礼・・・などと(お礼などこちらが言いたいくらいなの。貰って頂いて)こんなに可愛い立派なベアちゃんをプレゼントしていただきました。

秘密基地の森から生まれたベアちゃんのような気がして、名前は孫ちゃんからとって
ミユーちゃんにしました💛よ。

これからうっとうしい日々が続くので、沢山おうち時間を楽しみたいと
最近はパンを焼いたりシンプルな食器コーデにはまっている日々です( *´艸`)


◆ 画像追加◆
梅雨の晴れ間まだまだ薔薇が咲いてました。今日からの大雨でまた枯れちゃうかな?
IMG_3708
IMG_3709
IMG_3711
IMG_3723
IMG_3726
IMG_3729
一番上が うらら

2枚目かクイーンエリザベス。赤いのがニューカリナ
3枚目 一番咲いてる レオナルドダビンチ
4枚目今年植えたツルバラ フォースオブジュライ
5枚目 梅の木前から救出移植して元気になったアプリコットフレグラント
最後は こちらに去年植えたピエールがやっとまともに咲き出しました。

こちら秘密基地は山手だからか、お花が遅く咲くんですよ💕